2018.01.29

未分類

年長組、小学校見学(交流会)

2018年 1月
年長児は、
小学校入学を控える時期となりました。

小学校教育に滑らかな接続していけるよう、
小学校と連携を図りながら
年に数回、小学生との交流会を実施しています。

園児は、様々な学校区から通園しているので、
自分の行く小学校での交流会というわけにはいきませんが、
園に最も近い広島市立牛田新町小学校さんとの交流会です。

秋には、園に足を運んでくれた小学生さん。
今回は自分たちが、小学校に出かける番です。

当日は、降りしきる雪の中、

長い道のりを歩いて行きました。

あたたかい図書室に入り、ホッと一息の子どもたち

体育館に集合して、交流会の開始です。

ピシッと整列してくれた一年生の中には、卒園児の姿がちらほら。

すっかり小学生です。

知った卒園児の顔が見え、

会うのも二回目ということもあり、

グループに分かれて改めて自己紹介したり、
手を繋いだり、


一緒に踊ったり遊んだりという活動を通して、

緊張気味だった年長児の体も心も

少しずつほぐれていきました。

一年前は、受け入れてもらう側だった一年生、
しっかりリードしてくれます。

一年生の休憩時間を挟み、

今度は、授業風景を見学させていただきました。

見つめる年長児も真剣でした。

卒園児の頑張っている姿にも、胸が熱くなりました。

『とんとん相撲』もさせてもらいました。

一年生さんの椅子に座らせてもらった年長児、

初めはなんとなくお客さんのようでしたが、

力士人形を貸り、遊び方を教えてもらう中で

いつもの柔らかな笑顔で遊び始めました。

給食配膳の様子も見せていただきました。

(フムフム…こんな風にやるのか…)

(給食当番さん、かっこいいな…)

「小学校って、どんなとこ?」
「小学生ってどんな感じ?」
「お勉強や給食はどんなふうにするの?」
年長児にとっての漠然とした疑問が、
実際目にしたことで、ひとつひとつ様子が分かり、
安心感と期待に繋がった部分も
大きかったのでは?と思います。

牛田新町小学校の先生、児童の皆さん、
大変お世話になりました。

年長児が出掛ける時は、こんな園庭でしたが、

年長児が戻ってきたときには…

こんな天気の中、小学校に行き来してきた年長児です。
園の先生たちは、ただそれだけで(もうしっかりした一年生だ!)
と思うほど、よく頑張ってきた一日でした。
年長さん、お疲れ様!! よく行ってきたよ!!