2023.06.23

全体

年中

年長

自然

ビオトープ観察会 第Ⅰ部(年中)

2023年 6月

毎年恒例の、ビオトープ観察会。

講師の先生として
来園してくださったのは…

●ホタルが大好きな梶岡先生
(ビオトープ施工者のカジオカL.A.さん)

●虫捕りが大好きな清田(せいた)先生

●植物と虫が大好きな中川先生

●幼稚園のビオトープ点検も担当!
危険な生き物にも詳しい高村先生

今回の観察会は二部構成で、
前半は年中組、後半は年長組でした。

年中さんは、初めての観察会とあって、
少々ドキドキ……

まず初めにホールを暗くして、

光るホタルを見せてくださいました。

目の前で見せてくださったので、
光っているのがとてもよく見えました。

生き物との距離が少し縮まってきたところで…

生き物に直接触れたり、間近に見たりする時間。

いつも、近くまで飛んできても、
なかなか捕まえることのできないトンボや蝶。

今日の観察会に備えて、あらかじめ
生き物を捕まえてくださっていました。

講師の先生方には、感謝!です。

生き物を見て、うれしくなってこの笑顔。

「先生も見てや!」と驚きの表情。

直接触れるのはちょっと怖い。
でも、瓶に入っているから平気。

「これは、なんだか分かる? お腹が赤いよ!」

「なんかね?」「なんだろうね?」

「こんなの、見たことないよね…」「うん」

じっくり観察しました。
お腹が赤いのは、『アカハライモリ』。

「かわいい……」という声も聞こえてきました。

ここは・・・ミミズコーナー

直接、触れる子が多かったです。

直接触れることが楽しくて、
観察会のあいだ中、ミミズコーナーにいた子も。

「次は、わたしにさわらせてね」

先生に、直接質問する子もいました。
2023.6.8.ビオトープ観察会質問(年中)

子どもの興味、疑問、発想に耳を澄ますと、
好奇心の種がどんどん育まれているようで、
ワクワクした心持ちになりました。

専門の先生方に、聞きたいことも聞けて、
ますます、生き物に興味が膨らんだ年中さんでした。

*参考までに、年長の質疑応答も。
2023.6.8.ビオトープ観察会質問コーナー(年長)

続いて第Ⅱ部、年長組の観察会へ
to be continued