2021.10.21
年長
年長児、作品展に至るまで③
2021年 10月
【火星グループ…宇宙飛行士】
火星グループは、火星を作る時に、
火星人をとっても喜んで作っていました。
火星人は、小さなものでしたが、
今度の宇宙飛行士は大きいぞ~~~(^_^)v
手や足、体に酸素のタンク、材料を集めて、
友だちと分担しながら、パーツを作っていくという
とても素敵なチームワークでした。
みんなのイメージがしっかり共有されていたので、
あっという間に、ここまで仕上がりました。
しかし、顔や、ヘルメットになる
いい材料が見つからず…今日は、ここまで…
すると、別のグループの友だちが
「どうして頭がないん?」と質問。
事情が分かると、
「僕ん家、丁度いい箱あるんよ、明日持ってきてあげる!」
そして、次の日、約束通り、
火星グループのみんなのために、
本当にその箱を持ってきてくれました
ピッタリ!(涙)(T_T)
これで、活動再開!!
作っているのは、火星グループの宇宙飛行士…
だけど、他のグループの友だちも気にかけてくれるって、
なんてうれしいことなんだ…(涙)
おまけに、「本物らしくできてるね」なんていう
言葉をかけてもらっている姿を見ると、
先生、本当に泣いちゃいそう…(涙)
【木星グループ…火星探査機】
『火星探査機』だなんて、こんな言葉、
初めて聞いた子も多かったはず。
火星のことを調べるロボット…?!
でも、どんな形なの???
みんなで一緒に図鑑や絵本を見て、研究!
HIJIYAMAタイプ(笑)の探査機になるよう、
まずは、紙に絵を描いて、イメージの共有!
そして、まずは、タイヤ作りから始まった!
続いて、カメラや本体部分を作りにかかった。
?
時折、図鑑と見比べながら…
だんだん形になってきたね…
タイヤを取り付けよう!
ねぇ、誰か押さえててくれない??
火星探査機を作っている横で、金星グループが、
本当に入れるロケットを作っているのを見て、
この探査機も、有人探査機にして、
入れるようにしよう…というアイデアが…
作品展示の時には、壊れないよう、
『入らないでください』としてありましたが、
入れるように作れた!ということが、
とても大きな自負となったようです。
**********************
他のグループの友だちのために、
材料を調達してきてあげたり、
他のグループのしている活動に刺激を受けて、
もっと良くなるアイデアが浮かんだり、しています。
自分だけのグループにとどまらず、
学年全体で、一方向に進んでいる気持ちが、
感じ取られます。年長さん、すごいなぁ~
(⇒つづく)