2019.12.23
未分類
おもちつき前日
2019年 12月
お楽しみ会に続いて、子どもたちの楽しみは、
新年に向けての、『おもちつき』です。
年少さんでは、初めてのおもちつきに当たり、
その前日、おもちつきごっこをして楽しみました。
?
おもちつき当日、杵でおもちをつくのは、
年長児のお仕事なんですが…
牛乳パックで杵を作ってペッタンペッタン
や~れ、ペッタンペッタンペッタンコ
粘土でおもちを作って丸めたり、
きな粉もちの、食べ真似をしたり…
明日のおもちつきを楽しみにしました。
??
一方、年長児のお部屋では、
明日のおもちつきのために、
もち米を研いでいました。
さすがに、餅になるだけあって、
もち米っていうのは、
やわらかく砕けやすいのです…
ですから、やさし~くやさし~く
研いでいきます。
こんな加減ができるのも、年長児ならでは。
そんな様子を、となりの年中児さんも
見にやってきました。
年中児の興味深い表情には…
あぁ、年長児に近づいているなぁと
いう姿が見えるようでした。
年長担任の勧めで、ウフフ
もち米、つまみ食いしてみました。
フムフム…
見る・食す・触る・嗅ぐ…
五感を使って過ごす子どもたちです。
年長児が、研いでくれたお米は、50㎏弱…
ありがとう、年長さん!
?
年少さん、
その研いだお米を、見させてもらって、
(これがおもちになるのかぁ…)
ますます張り切って…
ここでも、もちつき…(笑)
まるまるペッタン、
もちをついたりまるめたりしながら…
明日を迎えます!!