2019.03.12

未分類

年少さん、図書室へ

2019年 3月
四月から年中組に進級する年少さん。
年中組になったら、年長組と同じ北園舎で過ごし、
年長さんとのペア活動が始まるなど、
遊びも生活の場もぐんと広がります。

図書室での絵本の貸し出しも始まるので、
この日は、年少のみんなで図書室に行ってみました。

図書室には、禅院さんが待って下さっていました。
ちなみに、禅院さんのお子様は当園の卒園児で、
読み聞かせボランティア『おはなしポケット』を
開設してくださった方なんですよ。

図書室に入るのは、
うさぎ組以来…という子もおり、

友だちと先生とだけで入るのは初めて?

年中組で絵本の貸し出しが始まると
読み聞かせの時間もあるので、

こんなふうに時間を過ごすんだな…と
いうことも分かったようです。
? パネルシアターで、
『きつねとたぬきのばけくらべ』


カラス君の手袋人形が出てきたよ…
?
子どもたちは、
お話の世界に吸い込まれるかのように


し~~~んと聴き入っていました。


紙芝居『カラスの染物屋さん』



絵本の読み聞かせもしてくださいました。

エプロンシアターでは『ねずみのよめいり』

禅院さんから年少さんに、
盛りだくさんのお話のプレゼントでした。
禅院さんをはじめ、
おはなしポケットの読み聞かせのお母さん方は
みなさん、おはなしの仕方がとても素敵なんです。

いつも、子どもたちに絵本を
読み聴かせている担任たちは、

ついつい活字を追ってしまいがちですが、
耳から豊かな言葉を聴きながら、
絵をじっくり見ることで、
絵本の世界がぐんと広がることを
改めて感じさせられました。

文字が読めるようになる年齢になっても
読み聴かせてもらうことは
まるで、ゆりかごで揺られているかのような
心地良い体験だと思います。

年少さんも、年中組になってますます
絵本の世界が広がっていくことを願います。